カテゴリー:コーチング
-
「とにかくポジティブ」から「本当の旅」へ
02.02
両親の影響で、子供のころから、 潜在意識の法則や、自己啓発の教材に囲まれて育った私は、 どんなときも、とにかくポジティブだった。 とにかく前向き、明るいことだけ、口癖はいつも 「大丈夫、なんとかなる」 実際、なんとかなることのほうが、多…
-
自分を信じる
01.11
自分を信じている状態というのは、とても心地がいい。 自分自身でいることに、ゆったりとくつろぎ、 余計な力が抜けている。 周囲の雑音は、雑音以上の意味を持たず、 自分に合ったBGMを、好きに選べる。 それでいて、「自分に必要なもの」に対す…
-
自分のモノにする
11.21
クライエントさんとセッションしたり、 メールをもらったりする中で、 「あ、自分のモノにしたな」と思うことが多々あります。 いままで知識として、頭だけでわかっていたことや、 ずっと疑問に思っていたこと、 コーチングで揺らがされたこと、 セッ…
-
②「他人と比較しない」って耳にタコ
11.02
※前回の続き。 美しい女性に、憧れる人は多い。 美容に興味のなさそうな私だって、『SHIHO's Beauty Theory』を買ったりする。しかしその内容を読んでわかるのは、「いかに自分と違うか」ということである。元々の資質は言うまでも…
-
①「他人と比較しない」って耳にタコ
11.01
「他人と比較しない」、これは、カウンセリング、コーチング、自己啓発、セラピー、その他諸々で、耳にタコができるほど、言われる言葉だ。私はこの言葉が嫌いで、見たり聞いたりする度に、ことごとくスルーしてきた。私にとっては、なんとも現実味のない「よ…
-
③『夢が勝手にかなう手帳』苫米地英人著
10.11
さて、昨日の続きです。 子供から大人になって、 2011版『夢が勝手にかなう手帳』を見直したときのこと。 そう、びっくりしたんです。というのも、 何気なく書いていた「煩悩」(笑)から 気合いを入れて書いた「直近のゴール」まで、…
-
②『夢が勝手にかなう手帳』 苫米地英人著
10.09
子供の頃に使っていた、願いが叶う青い手帳については、 前回のブログで書きました。 今日は、その続きです。 大人になって『夢が勝手にかなう手帳』に出会ったとき、 私はなんとなく、「どうかな?」と思いました。 そういう“グッズ”に…
-
①『夢が勝手にかなう手帳』苫米地英人著
10.06
苫米地ファンの皆さんは、きっとお持ちだと思います。この赤い手帳(2012版)。 使っていらっしゃいますか? つい先日、この手帳について、つらつら考えていて、思い出したことがありました。 それは、幼い頃に両親から贈られた、一冊の青い…
-
今日読んだメルマガの中に、こんな言葉がありました。 書いたのは、とても聡明で美しい女性です。 『メディアの世界では 私も毎回のように「ダメ出し」をもらっています。 優等生とは程遠い、出来の悪い生徒ですけれど(汗) でも、こうして「ダメ出し…
-
活字中毒の方は結構いると思いますが、私もその一人です。 最近は、アタリの本が多く、満ち足りた気分になります。 その中に、次のような一文がありました。 Strong feelings of jealousy do not mean you …
最近のコメント