人生やら、自分についてやら、いろいろ考えるうちに、
どうすればいいか、わからなくなって、
「ムキー><」ってなること、ありますよね。
自分がどう感じているのか、
何をどうしたいのか、
もう全然わからない!
一体、どこに向かえばいいの?
何から手をつければ良いの?
もう誰か教えて!――
こういう状態になると、非常にしんどいので、
早く抜け出したくて、余計にもがいて、
泥沼にはまりがちです。
結果、どこにも行けずに、時間だけが過ぎていくという。
「あんなに悩んだのに、結局何も変わってない。
だけど、これだけもがいたから、もういいや」
。。。こんな経験は、誰にでもあるんじゃないでしょうか^^;
え、私ですか? それはもう。
もがくのだけは、天才でしたから!(笑)
散々もがいたからこそ、実感を込めて言えるのですが、
「もがくより、浮くほうが、楽」なんです。
人は、もがくのをやめたら、浮くんです。
自分がいろいろわからなくなって、混乱してきたら、
とりあえず、もがくのをやめてみましょう。
もがくのをやめるとは、どういうことか?
それは、「考えるのをやめること」。
考えるのをやめて、
「そっかあ、いまは、どれだけ考えても、わからないんだ」
と認めてみる。
そのまま、混乱している自分を、とりあえず眺めてみる。
そうすると、あら不思議。
泥沼から、だんだん浮いてくるのが、自分でわかります。
わからなくて混乱しているときは、抽象度が下がっています。
その状態で、どんなに「良い答え」を見つけ出そうとしても、
「問題に飲まれた状態」から、抜け出せません。
逆に、ぷかっと浮いた状態というのは、
問題から離れて、自分を俯瞰できている状態です。
つまり、混乱しているときよりも、抽象度が上がっているのです。
そのため、いままで見えなかった解決策が見えてきたり、
「問題だと思っていたこと自体が、実はどうでもよかった」
ということに気づいたりします。
混乱してきたら、もがくのをやめて、浮いてみる。
浮くと、リラックスしてくる。
リラックスすると、抽象度が上がる。
この循環は、効きますよ^^
自分と向き合い、自縄自縛の枠を外していくことは、
「悩み苦しんで、自分を否定する」こととは、全く別物です。
余計なエネルギーをくっつけず、ぷかっと浮いて
さくっと外してしまいましょう。
……そう言われて、もし心に抵抗が生じたら、それもチャンスです。
その抵抗を認めて、ゆっくり、感じてみましょう。
そこに、大切なヒントがありますよ^^
****************************
「自由への瞑想vol.3」!
早期割引は、今日までです!
私自身は、肩書きや見た目を、気にしないタイプなんです。
(共感覚者としては、目に見えない部分のほうが、重要だったり)
とはいうものの、参加される方は、
特別ゲストスピーカーがどんな方なのか、気になりますよね。
なので、ほんの少しだけ^^
世界中に支社をもち、日本を代表する某グループ企業での、
素晴らしい経験もお持ちです。
(世界を飛び回るはずです)
しかし普段は、全然偉そうじゃなくて、誠実そのもの。
なんというか、うさんくささが皆無です(笑)
私がいつも思っているのは、有名人は派手だけど
達人はさりげない、ということ。
有名人は有名人の楽しさ、わかりやすさ、魅力があって、
達人には達人の、抽象度の高さ、鋭さ、
そして人格の柔らかさがある。
どちらもいいし、好みは人それぞれですね。
私は断然、達人が好きですが^^ ということで、
達人から世界のことを学び、抽象度をガッツリ上げたい方、
お申込はコチラです!
http://efficaciouslife.jp/invitation/JIYUvol.3.pdf
初めまして!
この記事にとても救われました。
2018年11月から夫婦間で色々あり、主人が家を離れています。
大晦日は来てくれましたが、2日にはまた戻りました。
ずーっと苦しくて、なんでこうなってるのかとか、どうしたらまた前みたいに仲良く出来るのかなとか、この状態がいつまで続くのかなとかとにかく不安なことしか考えられずにいました。
でも年が明けて気持ちが少しスッキリしたというか、もがくのやめればいいのか!って少し思えてきたんです。
元々不安神経症もあったり過度に様々なことが気になったり心配したり疑心暗鬼になったりすりタチで、ネガティブモードで生きてたところがありました。
それは楽しくもないし苦しいだけで、何も良いことないのでもういい加減抜け出したい!!の一心でした。
考えない!!それだけで【浮く】んですよね。
シンプルにそれだけですよね。
考えないことが逃げではなく、自分をラクに癒すためならば必要なことですね。
どうにかしようとしないでゆるくいきたいです。
縁あってこちらのブログに巡り会えたこと感謝です!!
ありがとうございます。
azu様
初めまして^^
大変なことがある中でコメントを書いてくださって
大変うれしく思っております。
私も長いこと神経症的で心配性だったので
azuさんのおっしゃること、よくわかります。
悩んで考えすぎているときは
なんというか「じとっ」とした雰囲気で
あまり爽やかではない感じになりがちですが
「浮く」と一気に雰囲気が変わって
親しみやすく、明るい感じになります。
そんなときのazuさんは、
本来の魅力がきらりとしていると思います^^
>どうにかしようとしないでゆるくいきたいです。
こちら、本当に大切なことだと思います。
どうにかしようとすると、
どうしても力んでしまいますから^^
肩や目の力を抜いて、ニコニコと浮いている人には
幸せがやってきます。
この機会にたまっていた澱が流れ出て
ますます良い方向へと導かれていかれますことを
心よりお祈りしています!
ありがとうございます^^
ご丁寧に返信ありがとうございます!!
とてもとても嬉しいです!!
同じように不安症を持っていてそれでも前向きに頑張られて力を抜くことが出来るようになられたのですね!!
とっても励みになります。
生理前なんかは特に気分がどうにもならなくなって、コントロールが難しくなって。
そんな自分がまたイヤになって責めて。
だからいつまで経っても自分をスキになれなくて。
白黒ハッキリさせたいタイプでもあるので、今のこの状況を早くなんとかしたい!!ってなっちゃうんですよねぇ。
なんとかしない!!が、一番いいんですねきっと。
その内帰ってくるー!って軽く考えておくことにします。
してみます。
azuさま
お返事遅くなりました><
私たちが無意識に非常によくやっていて
一番自分のためにならないことって
ご存じですか?
それは
「自分を責めること」なんです。
私もよくやってるんですけど
あ、これって超無意味。。。
と思ってやめるようにしています(笑)
そしたら減ってきました^^
>なんとかしない!!が、一番いいんですねきっと。
すんなりそう思えるazuさんは
ハッピーになる潜在力をすごくお持ちだと思います。
ぜひその力で前に進んでいってください。
心から応援しています。