「いいえ、過去は関係ありません」  2月16日青野ゆかり・メンタルブロック解消メソッド~入門編~ 御礼

この記事は2分で読めます

2月16日(土)「入門編」にご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。
関東近郊はもちろんのこと、遠くは新潟からも、
吹雪を潜り抜けてお越しいただきまして(しかもお二人)、とても嬉しかったです。

今回は、私のメソッドを初めて聞く方ばかりでしたが、
初参加とはとても思えない、ハイレベルな皆さんで、
とても良い質問が出ました

それがコチラ。
「メンタルブロックは、それができる原因となった過去を突き止めないと、消えないのではないですか?」

なるほど。
確かに、説得力がある気がします。
何か苦手なことがあって、その理由がわかったら、モヤモヤした霧も晴れそうです。
その一方で、原因がわからない場合、いつまでもモヤモヤが続きそうな感じもします。

「だから過去に目を向けても仕方ないんだ! メンタルブロックなんて考えても意味がない!」
という声も、どこかから聞こえてきそうです(笑)

ところが、これに対する私の答えは、とてもハッキリしています。
「いいえ、過去は関係ありません」

なぜだと思いますか?
これを読んでいるあなたも、良かったら、一緒に考えてください。

例えば、あなたが、年上の同性が苦手だとします。
対面すると、いつも緊張して、自分を素直に出せません。
原因を考えると。。。子供の頃のことを思い出します。
年の離れた兄弟に、散々いじめられた思い出です。

そのイメージが浮かんだだけで、腹が立ってきて、
なんであんな奴の下に生まれたんだ、
年上だからって何が偉いんだ、
弱いものをいじめて、ストレスを発散するなんて、ろくでもないやつだ、
と、実にいろいろ浮かんできます。
自分がされたひどい仕打ち、傷ついたことも、沢山思い出します。

つまり、「年上の同性が苦手な理由」は、「散々、思いついている」わけです。

ここで、私からの質問です。
「理由を思いついて、年上の同性が苦手な気持ちは、消えましたか?」

。。。会場の皆さんの答えは、「ノー」でした。
私の答えも、もちろん「ノー」です。

過去の原因がわかっても、年上の同性が苦手な気持ちは、「消えない」のです。
それどころか、強化してしまうことも多いのです。

あなたにも、似たようなことはありませんか?
何かどうしても苦手なことがあって、
あれは親がこうだったからだ、あいつがああしたからだ、あのときあんなことがあったからだ、
といくらでも理由が思いつく事柄。

その理由を思い出して、その苦手意識は消えましたか?
何一つ、変わらないのではありませんか?

人間の記憶というのは、実に曖昧で、自分に都合の良いように、過去を改竄していきます。
一つの苦手意識に対して、好きなように「原因となる過去」をくっつけて、
「だから変わらなくても仕方ない」という自己満足状態に陥るのはよくあることです。

私が提唱している「メンタルブロック解消メソッド」の「メンタルブロック」の定義はこちらです。
「現在の自分が、変化するのを妨げている、まだ意識に上がっていない、〝無意識の反応″」

反応には、「思考」が介在しません。

自転車に乗れば、何も考えずに、左右の足で交互にペダルをこぐように、
ある刺激に対して、決まりきった一定の動作を繰り返すだけです。
そこを変えない限り、新しいことをやっても、いつまでも同じ結果にたどり着きます。
はたして、決まりきった一定の動作で、自分は何をやっているのか。

この「無意識の反応」を意識に上げ、変えていくのが、
「メンタルブロック解消メソッド」なのです。

今回は「入門編」ということで、「わかりやすく、詰め込まない」を心掛けた結果、
参加者の皆さん全員から、「わかりやすかった」というご感想をいただきました。
ワークも大好評でした。(嬉しい~><)
次回は、より実践的な内容に入ります。。。が!
ランチ会を挟んで、二部構成になるかも??

詳細はしばしお待ちを。
私も楽しみです。
次回の予定はコチラ
***********************
3月16日(土) 渋谷or青山
青野ゆかり 二部制
&ランチ会??

************************
今回のお茶会も、とても楽しかったので、ランチ会もいいかも。
近くで、皆さんのそれぞれの思いを聞けるというのは、とてもいいですね。
*パーソナルコーチ・青野ゆかり*
公式HP http://efficaciouslife.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

パーソナルコーチ・青野ゆかりのブログです。心理学、無意識、潜在意識の法則、共感覚が得意分野です。 「自分やあの人は、なぜあんな言動をとるのか?」 いつもそんなことを分析しています。 ときどき、ちょっと不思議なアドバイスもします。 共感覚による「エネルギーマネジメント」についてはコチラをご覧ください。 http://efficaciouslife.jp/menu.html

メルマガ登録はこちら

お名前
メールアドレス

無限の成長スパイラルに入り、心から豊かになるための「無意識の仕組み」を、私が共感覚的に捉えている世界と共に、お伝えしていきます。

カテゴリー記事一覧

  1. 2019.06.11

    essential thing